1
名古屋はあたたかい。。を通り越して、暑いくらいの日が続きました〜!
やっぱり名古屋は暑くなるのが早いですね〜!
明日は雨で、少し気温は下がるのかな?

今日の夕食はコロッケに挑戦☆
主人に「最近、食べたいな〜と思うものある〜?」と聞いてみたところ、「コロッケ」という返事が。
コロッケは、結婚した当初、一度だけ作ったことがあるのですが、そのときちょうど主人の食欲が落ちている日で、あんまり食べてもらえなかったので、何だかその後も作る気になれずにきてしまっていました〜。
今日はご要望にお答えして、思いきって、コロッケに挑戦!
なかなかおいしかったけど、やっぱり母が作るコロッケがおいしいな〜と思う私でした
まあ、だんなさんのご要望にお答えしてコロッケに挑戦したところは、素敵おくさまだよね〜☆と
自己満足にひたりながら、主人の会社に夕食を届けてきましたよ〜
やっぱり名古屋は暑くなるのが早いですね〜!
明日は雨で、少し気温は下がるのかな?

今日の夕食はコロッケに挑戦☆
主人に「最近、食べたいな〜と思うものある〜?」と聞いてみたところ、「コロッケ」という返事が。
コロッケは、結婚した当初、一度だけ作ったことがあるのですが、そのときちょうど主人の食欲が落ちている日で、あんまり食べてもらえなかったので、何だかその後も作る気になれずにきてしまっていました〜。
今日はご要望にお答えして、思いきって、コロッケに挑戦!
なかなかおいしかったけど、やっぱり母が作るコロッケがおいしいな〜と思う私でした

まあ、だんなさんのご要望にお答えしてコロッケに挑戦したところは、素敵おくさまだよね〜☆と
自己満足にひたりながら、主人の会社に夕食を届けてきましたよ〜

▲
by aroma-nina
| 2012-04-25 19:43
|
Comments(6)
今日はまさぴょんのお宅へおじゃまして、フェイシャルの練習会☆
フェイシャルももちろんやりますが、おしゃべりする時間にも元気をもらえるんですよね〜☆

お昼は、まさぴょんが焼きたてパンをごちそうしてくれました〜☆
ものすごくおいしかった〜☆
のんびりと家で一人こもって過ごす時間が好きだったり、「女子」っぽくない言動が多く「非女子」と言われたり。。そんな共通項がある私たち。
今日も、「すてき奥様」「すてき女子」を目指して、お互いにはげましあうのでした
でも、だんなさまの熱い要望にお答えして、ホームベーカリーを購入して焼きたてパンにチャレンジしたり、お花を大切に育てていたり、そして何より、だんなさんととってもラブラブまさぴょんは、充分「すてき奥様」ですけどね〜☆

まさぴょんちの近くのおもしろいスポット☆
フェイシャルももちろんやりますが、おしゃべりする時間にも元気をもらえるんですよね〜☆

お昼は、まさぴょんが焼きたてパンをごちそうしてくれました〜☆
ものすごくおいしかった〜☆
のんびりと家で一人こもって過ごす時間が好きだったり、「女子」っぽくない言動が多く「非女子」と言われたり。。そんな共通項がある私たち。
今日も、「すてき奥様」「すてき女子」を目指して、お互いにはげましあうのでした

でも、だんなさまの熱い要望にお答えして、ホームベーカリーを購入して焼きたてパンにチャレンジしたり、お花を大切に育てていたり、そして何より、だんなさんととってもラブラブまさぴょんは、充分「すてき奥様」ですけどね〜☆

まさぴょんちの近くのおもしろいスポット☆
▲
by aroma-nina
| 2012-04-24 22:02
|
Comments(2)

家から近い猪高緑地へ、たまと散歩に行ってきました〜♪
猪高緑地は2回目ですが、以前来たときよりも、ちょっと足ののばして、アップダウンの多いコースへ行ってみました。

すばらしい、竹林☆
いろんな場所からこの緑地に入る場所があって、途中、来たところとは遠い場所に出てしまって、また引き返したり、分かれ道で迷ってみたり。。
でもそんなことも楽しみながら、ちょっと長い、ちょっとハードな散歩となりました☆
でも、気持ちよかった〜☆
新潟に住んでいたとき、毎日のように山に登っていたときがあって、最近そのことをよく思い出して、「あんな、ちょっとした山があるといいなあ」と思っていたところで。。
今日も友達と電話していて、「ちょっとした山を探している」という話をしていたところでした〜。
なので、今日の猪高緑地のコースはちょっとした山という感じで、まさに求めていたもの☆
たまも、サクサクと元気に歩いていました〜。
アップダウンのきついところは、たまを抱っこして歩きました。
歩くのは好きですが、こういう自然の多いところを歩いたりするのが一番好きだなぁ☆
またちょくちょく行ってみたい場所です☆
Mちゃん、「ちょっとした山」見つかったよ〜〜☆
▲
by aroma-nina
| 2012-04-18 16:23
|
Comments(2)

日曜日の午前中、主人にフェイシャルトリートメント。
主人の足の間でくつろぐ、たま☆
主人は男性ですが、フェイシャルを受けるのが好きなようです〜。
目がぱっちりするしね☆

主人が「休日のカフェめぐり」という本を買ってきてくれたのですが、そこには行ってみたいお店だらけ〜♪
昨日はさっそく、その本に載っていたお店に行ってみました。
大口町というところにある、CAFE SUKKOさん。
外観も中も、すご〜く素敵でした〜☆

ランチのカレーもおいしかった〜☆

夜は初めて天ぷらに挑戦しました〜。
たけのこ、なす、アスパラ、しいたけ、えび、豚肉の天ぷら。
主人と一緒に作って、できたてを食べたので、とってもおいしかったです〜。
お酒はsatoちゃんからいただいた赤ワイン☆
satoちゃん、さっそくおいしくいただきました〜☆ありがとう〜。
▲
by aroma-nina
| 2012-04-16 09:14
|
Comments(2)
先週の金曜日から昨日の日曜日まで、主人が3連休でした☆
普段はお正月とお盆以外は、連休は難しくて、日曜日も休めないこともある主人ですが、お仕事がすこ〜し落ち着いたということで、今回は待望の3連休でした〜。
ちょうど桜のいい時期で、名城公園や、いつもの上社公園や、昨日は牧の池緑地にも行って、主人とたまと一緒に桜を満喫することができました〜☆
桜はやっぱりいいですね〜☆
元気になるエネルギーをいっぱいもらっている気がします。
連休最後の日曜日は、午前中は主人にトリートメント、そして、ブリットボウルさんにランチに♪

たまと一緒に行けるし、おいしいし、こんなお店は嬉しいです☆
夜は豊橋へ♪
主人がバスケの練習に行っている間、私はsatoちゃんちにおじゃまして、satoちゃんやご両親と楽しい時間を過ごさせていただきました〜☆
satoちゃん、いつもながら、ほんとうにありがとう〜☆
連休で、主人と一緒にすごせて、そして、satoちゃんちであたたかな愛をいっぱいいただいて、また今日からがんばろう〜☆と、1週間のスタートをきりました〜♪
普段はお正月とお盆以外は、連休は難しくて、日曜日も休めないこともある主人ですが、お仕事がすこ〜し落ち着いたということで、今回は待望の3連休でした〜。
ちょうど桜のいい時期で、名城公園や、いつもの上社公園や、昨日は牧の池緑地にも行って、主人とたまと一緒に桜を満喫することができました〜☆
桜はやっぱりいいですね〜☆
元気になるエネルギーをいっぱいもらっている気がします。
連休最後の日曜日は、午前中は主人にトリートメント、そして、ブリットボウルさんにランチに♪

たまと一緒に行けるし、おいしいし、こんなお店は嬉しいです☆
夜は豊橋へ♪
主人がバスケの練習に行っている間、私はsatoちゃんちにおじゃまして、satoちゃんやご両親と楽しい時間を過ごさせていただきました〜☆
satoちゃん、いつもながら、ほんとうにありがとう〜☆
連休で、主人と一緒にすごせて、そして、satoちゃんちであたたかな愛をいっぱいいただいて、また今日からがんばろう〜☆と、1週間のスタートをきりました〜♪
▲
by aroma-nina
| 2012-04-09 09:28
|
Comments(2)
今日は主人と一緒に、珍しく地下鉄で名古屋の街を移動☆
主人と一緒に地下鉄に乗るのは2回目。
1回目は、2年と少し前、はじめて主人と会ったときでした。
そのときも土日エコきっぷというお得な切符を買ってもらって、名古屋の街を案内してもらいました〜。
なつかしいなぁ☆あ、そのとき買ってもらった切符は記念にまだとってあります!
今日も土日エコきっぷを買ってもらって、まずは名古屋駅まで。
高島屋でちょっとお買い物をして、お昼はおそばを食べました〜。
その後はまた地下鉄に乗って、覚王山で下車。
覚王山の春まつりへ♪
上社からちかい覚王山ですが、まだ行ったことがなかったんです〜。
でも、行ってみて、覚王山のとりこに〜☆
覚王山、古い建物を素敵に改装しているお店がいっぱいあったりして、とってもいい感じの街だな〜と思いました。
そして、まつりもすご〜く楽しかったけど、すご〜く寒くて、あまり長くはいられませんでした。。

そして次は本山へ☆
こちらもずっと行ってみたかったら、マフィンのおいしいお店にやっと行ってきました〜。
マフィンとソイラテ、おいしかった〜☆

夜は主人がお好み焼きを作ってくれました〜。
盛り方がいまいちですが、味は最高〜☆

熟睡中のたま。
他の人からみたらおんなじような顔かもしれないですが、「この寝顔のこの角度、最高〜☆」と毎日、毎日思ったりして、写真を撮ってしまいます
地下鉄を使っての名古屋の街散策、楽しかったなぁ☆
主人と初めてあったときに行った場所にも行ったりして、初めて主人とあった日のことも思い出しました☆
初めて会った頃、出会って間もない頃ももちろん楽しかったけど、私は今が一番いいかな☆
そして、「今がいちばんいいかな☆」というのは、これからも更新していけるような気がします☆
今日、一緒に出かけながら、「夫婦っていいなぁ☆」と、しみじみと思って、主人にも言ってみたら、主人も、いつもそう思うよ〜と言ってくれました。
主人と結婚できて本当によかったなぁと思います☆
主人と一緒に地下鉄に乗るのは2回目。
1回目は、2年と少し前、はじめて主人と会ったときでした。
そのときも土日エコきっぷというお得な切符を買ってもらって、名古屋の街を案内してもらいました〜。
なつかしいなぁ☆あ、そのとき買ってもらった切符は記念にまだとってあります!
今日も土日エコきっぷを買ってもらって、まずは名古屋駅まで。
高島屋でちょっとお買い物をして、お昼はおそばを食べました〜。
その後はまた地下鉄に乗って、覚王山で下車。
覚王山の春まつりへ♪
上社からちかい覚王山ですが、まだ行ったことがなかったんです〜。
でも、行ってみて、覚王山のとりこに〜☆
覚王山、古い建物を素敵に改装しているお店がいっぱいあったりして、とってもいい感じの街だな〜と思いました。
そして、まつりもすご〜く楽しかったけど、すご〜く寒くて、あまり長くはいられませんでした。。

そして次は本山へ☆
こちらもずっと行ってみたかったら、マフィンのおいしいお店にやっと行ってきました〜。
マフィンとソイラテ、おいしかった〜☆

夜は主人がお好み焼きを作ってくれました〜。
盛り方がいまいちですが、味は最高〜☆

熟睡中のたま。
他の人からみたらおんなじような顔かもしれないですが、「この寝顔のこの角度、最高〜☆」と毎日、毎日思ったりして、写真を撮ってしまいます

地下鉄を使っての名古屋の街散策、楽しかったなぁ☆
主人と初めてあったときに行った場所にも行ったりして、初めて主人とあった日のことも思い出しました☆
初めて会った頃、出会って間もない頃ももちろん楽しかったけど、私は今が一番いいかな☆
そして、「今がいちばんいいかな☆」というのは、これからも更新していけるような気がします☆
今日、一緒に出かけながら、「夫婦っていいなぁ☆」と、しみじみと思って、主人にも言ってみたら、主人も、いつもそう思うよ〜と言ってくれました。
主人と結婚できて本当によかったなぁと思います☆
▲
by aroma-nina
| 2012-04-07 20:56
|
Comments(0)

主人とたまと一緒に、名城公園にお花見に行ってきました〜☆
桜はちょうど見頃☆
たくさんの桜に感激でした〜。

たまと一緒に記念撮影♪
たまの手足が妙にだら〜んとのびて、おもしろいです


出店で買ったたこ焼きや肉巻おにぎりを食べているところを、たまにねらわれる主人

桜は青空によく映えるなぁ☆

名城公園、はじめて行きましたけど、広くて、素敵なところでした☆
名古屋城も見えるしね☆
名古屋城、はじめて見ました〜。
今度は名古屋城にも行ってみたいです〜。
▲
by aroma-nina
| 2012-04-06 15:50
|
Comments(0)


今日の上社公園☆
昨日は、本当に嵐のような1日でしたね〜!
皆さん、大丈夫でしたでしょうか〜?
上社公園は、いつも、たまの散歩で行くところ♪
おとといは、ぽつぽつと桜が咲き始めていました。
そして昨日は、嵐のような天気。
昨日は公園に行けなかったけど、今日行ってみると、桜がどんどん咲き始めていました〜☆
あんな嵐の中でも、負けずに咲き始めてくれたんだなぁ☆
桜って、すごいなぁと思いました☆
そんな桜から、エネルギーをいっぱいもらっています☆
わくわく☆
▲
by aroma-nina
| 2012-04-04 15:34
|
Comments(0)
昨日の日曜日は、午前中は主人に久しぶりのトリートメント☆
クリスタルも温めて、背中に乗せました☆
トリートメントが終わった後は、主人の目がぱっちり、可愛い目になっていました〜。
フェイシャルではなかったのですが、エネルギーが補充されて元気になると、目が変わりますね〜!
主人はトリートメントを受けるのが好きだそうで、嬉しい限りです☆
ランチはらーめん花月さんのベジラーメンを食べに行ってきました〜。
ベジーラーメンとベジぎょうざ、とってもおいしかったです☆
らーめん屋さんでらーめんが食べられるのは、嬉しいです〜。


こちらは夕食の居酒屋メニュー☆
いっぱい並んでいますが、買ってきたままのものも多く、手抜きおうち居酒屋でした。
新潟で買ってきた日本酒「鶴齢」も主人と一緒においしく飲みました〜☆
名古屋にきてから、そんなに日本酒を飲んでいなかったけど、やっぱり日本酒はいいなぁ☆
クリスタルも温めて、背中に乗せました☆
トリートメントが終わった後は、主人の目がぱっちり、可愛い目になっていました〜。
フェイシャルではなかったのですが、エネルギーが補充されて元気になると、目が変わりますね〜!
主人はトリートメントを受けるのが好きだそうで、嬉しい限りです☆
ランチはらーめん花月さんのベジラーメンを食べに行ってきました〜。
ベジーラーメンとベジぎょうざ、とってもおいしかったです☆
らーめん屋さんでらーめんが食べられるのは、嬉しいです〜。


こちらは夕食の居酒屋メニュー☆
いっぱい並んでいますが、買ってきたままのものも多く、手抜きおうち居酒屋でした。
新潟で買ってきた日本酒「鶴齢」も主人と一緒においしく飲みました〜☆
名古屋にきてから、そんなに日本酒を飲んでいなかったけど、やっぱり日本酒はいいなぁ☆
▲
by aroma-nina
| 2012-04-02 09:38
|
Comments(2)
1